2013年12月21日 (土)

道南シリーズ ~ 江差線(番外)天の川駅

20131217_162156b

函館在住の友人にいただきました。

天の川駅というのは、鉄道ファンが作った、幻の駅だそうです。

http://amanogawa.donan.net/

|

2013年12月14日 (土)

今シーズンもSL走ります

ごたごた続きのJR北海道ですが、SL冬の湿原号は今シーズンも走ります。

20131206_142415b_2

楽しみです!

|

2013年9月30日 (月)

鉄道羊羹

連泊のお客様が、厚岸でゲットしてきてくれました。

20130920_210546b

中身は普通の羊羹ですが、箱がかなりかっこいいです。

20130920_210615b

いいですね~

|

2013年6月17日 (月)

越川橋梁

旧根北線の古い陸橋のあとがあると聞いていたので、行ってみました。

越川橋梁です。

20130603_104458b

実際に線路が延びて汽車が走る前に廃線になってしまったそうですが、なかなかの迫力です。

20130603_104723b

|

2013年4月28日 (日)

鉄道コーナーパワーアップ

ちょっと展示物が増えました。

20130426_222952b

|

2013年4月26日 (金)

Nゲージレイアウト製作中~3

20130424_134517b

色をつけ始めました。

20130424_163136b

連休前にかなり進みそうです。

|

2013年4月25日 (木)

Nゲージレイアウト製作中 ~2

20130423_174420b

紙粘土を敷き詰めています。

20130424_000447b

|

2013年4月12日 (金)

SL釧路湿原号チロルチョコ

先日ランチにいらっしゃったお客様にお土産にいただきました。

 

20130330_142242b

 

釧路湿原号と台湾のSL CK124が姉妹列車提携をして、一周年のイベントが今年の3月に開かれて、そのときに販売されたそうです。

 

そのお客様は、何度かいらっしゃっていただいていて、その方のブログでチロルチョコを見て、「ほしいなあ」と思っていたので、とてもうれしかった!!

 

 

 

|

2013年4月 3日 (水)

Nゲージテーブル

なかなか進まないNゲージレイアウト製作ですが、やっとねこ対策の囲いができました。

20130301_165655b

囲ったら暗くなってしまったので、照明もつけてみました。

20130310_174738b

内部の製作は、もう少し時間がかかりそうです。

|

2013年3月11日 (月)

DL冬の湿原号

ちょっと前に釧路に行ったときに撮ってきました。

20130227_113016b

やっぱりSLじゃないと・・・と思ってしまいました。

20130227_113026b

|

より以前の記事一覧