« 2012年4月 | トップページ | 2012年6月 »

2012年5月の59件の投稿

2012年5月31日 (木)

本日快晴!

今日は、久しぶりに晴れました。

気持ちいいです。

20120531090244840b

|

2012年5月30日 (水)

アカゲラの工夫

アカゲラが、えさの裏側でなにやらやっています。

20120504_152036_0b

あとで、裏を見てみると・・・

20120506_160022_0b

すきまにひまわりのタネをはさんで、つついて中身を食べていたようです。

賢いですね。

|

2012年5月29日 (火)

シマリスが2匹いました

シマリスが少なくとも2匹いることがわかりました。

20120517_110853_0b

同時にえさ台に乗ることは、いまのところなさそうですが、2匹いるのは確認できました。

20120517_110902_0b

3匹はいるというお客様情報もあり、にぎやかになってきました。

|

2012年5月28日 (月)

タンポポが開く様子

雨の日は開かないタンポポ。

日中開く様子をコマドリしてみました。

曇りの日だったので、開き方はいまひとつかもしれません。

もうちょっとアップにしたほうがよかったですね。

チャンスがあれば再トライします。

|

クマくん3歳!

ちょっと遅れてしまいましたが、誕生会です。

20120528_090900_0b

|

2012年5月27日 (日)

2階建てネコ

キキちゃんの最近のお気に入りは、観光情報の棚の上です。

20120502_161613_0b

その下の暖房機の上がお気に入りのクマくんと同時に居座ると、2階建になります。

20120503_161404_0b

|

帯広六花亭本店

ホワイトチョコレートで有名な六花亭の本店に喫茶室があります。

創業者の好物だったというホットケーキ。
20120423123327869b

イチゴをふんだんに使ったパフェ。
20120423123035649b

どちらもお勧めです。

階段の踊り場にあるフクロウの置物。
20120423130205972b

これをかたどったお菓子もありました。
20120423214935899b

スイーツめぐりをしたくなる帯広の中でも、ここははずせませんね。

|

2012年5月26日 (土)

雨の日のタンポポ

天気が悪いとぜんぜん開きません。

20120526_130042_0b

これとの比較で違いがわかっていただけると思います。

http://move-to-hokkaido.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/post-15c5.html

植物はすごいですねえ。

|

アオジ登場

鳴き声はしばらく前から聞こえていたのですが、やっと姿を見ることができました。

20120524_092138_0b

とてもきれいな声で鳴く鳥です。

|

チューリップ開花状況

遅かった、黄色のチューリップが、やっと開き始めました。

20120526_130024_0b

白がそろそろ終わりそうだったので、なんとか間に合って、赤白黄色が並びました。

|

2012年5月25日 (金)

カワラヒワ登場

春のこの時期に去年もやってきました。

20120513_110228_0b

色のきれいな鳥です。

|

タラノメ収穫成功!

20120521143221925b

めでたく本日のお客様の食卓に上ることになりました。

|

タンポポ満開!

日に日に増えてきたタンポポがピークになってきました。

20120524_092319_0b

相当な密度で咲いています。

|

2012年5月24日 (木)

エンレイソウが咲いていました

ぽらりすの森にオオバナノエンレイソウが咲いています。

20120524_140823_0b

ちょっと下を向いているこれは、ミヤマエンレイソウだと思います。

20120524_140844_0b

ぽらりすの森にはほんの少ししか咲いていませんが、近隣の群生地でも見頃になっています。

|

ぽらりすの森の桜が咲いています

北海道新聞にいただいた、千本桜の桜は、今年花をつけませんでしたが、もともとぽらりすの森に3本くらいある桜は、花を咲かせています。今がほぼ満開でしょう。

20120524_091928_0b

|

2012年5月23日 (水)

アカゲラのメスが久々に

20120517_161537_0b

久しぶりにアカゲラのメスが来ているのを見ました。

|

サブマリンキャッチャー健在!

ずいぶん前にも書いたのですが、先日釧路に行ったときに、今もちゃんと動いていることを確認しました。

フィッシャーマンズワーフMOOにある、UFOならぬサブマリンキャッチャーです。

景品は生きた毛ガニ!

20120509130109596b

取れたら脇のお店でゆでてくれるそうです。

|

2012年5月22日 (火)

チューリップ開花

白がまず咲きました。

20120520_160603_0b

赤も少し開いてきました。

20120521131919177b

黄色はまだですね。同時に咲くことを期待していましたが、無理なようです。

Ca3i0465b

|

2012年5月21日 (月)

桜につぼみなし

残念ながら、花芽はなさそうでした。

2012052113203551b

残念・・・

寒くて条件が悪いのでしょうか?肥料など、ちょっと調べてみようと思います。

|

日食

ぽらりすでの最大食は、こんな感じでした。

20120521_075403_0b

ちょうど雲がかかって、特別な道具なしで、撮ることができました。

次の18年後は、北海道で金環食だそうです。

|

日食観察中

日食観察中
太陽投影板をひさしぶりに使っています。
黒点も見えています。

|

2012年5月20日 (日)

ひまわりデポ発芽

昨年シマリスがひまわりのタネをあちこちに埋めていましたが、去年発芽せずに今年になって、出てきたものが発見されました。

20120506_151622_0b

自分のえさは自分でタネをまくシマリスの作戦はうまく行くでしょうか?(笑)

|

フッキソウ

ぽらりすの森にたくさん生えています。分類上は樹木だそうです。

20120506_153824_0b

小さな花をつけています。

20120506_154006_0b

秋には真珠のような甘い実をつけます。

|

2012年5月19日 (土)

土星(ちょっとがんばってみました)

土星の写真に再トライです。

少しは輪があるように見えるでしょうか?

前回よりはよさそうですが、私のうででは、これくらいが限界っぽいです。

20120412_192543_0b

20120412_192709_0b

20120412_192712_0b

20120412_192714_0b

金星や木星にもチャレンジしてみようと思います。

|

タンポポも開花!

咲き始めました!

20120518_112938_0b

|

2012年5月18日 (金)

ヒバリ営巣?

クローバー畑のところにヒバリが2羽います。ずいぶん長居をしているので、もしかしたら、クローバーのどこかに営巣しているんでしょうか?

20120518_075738_0b

|

牧草地にシカ登場!

目の前の牧草地にエゾシカがやってきました。

家族連れでたくさん来ています。

20120508_153714_0b

動物園のようです。

20120508_153731_0b

|

チューリップ開花?

ほとんど咲きかけています。

20120518_112911_0b

|

2012年5月17日 (木)

今朝の牧草地

晴れると緑が冴えて、めちゃめちゃきれいです。

20120517_064037_0b

なかなか晴天が長続きしないですね~。

|

桜とチューリップ

桜の芽がやっと膨らんできました。

20120516_145931_0b

しかし、花芽はないかもしれません。(泣)

チューリップも開花寸前。

20120516_150003_0b

やっと春らしくなってきました。

|

2012年5月16日 (水)

キタキツネ 衣替え完了

キタキツネがすっかり夏毛に生え変わりました。

20120509_092145_0b

ちょっと黒っぽくなって、周りの景色に溶け込む色になっています。

|

2012年5月15日 (火)

日食グラスゲット!

ぽらりす付近では部分食ですが、お客様と日食観察をするためにゲットしました。

2012051114114742b

天気予報はこちらで。

http://weathernews.jp/kinkan2012/

いまのところぽらりす近辺は晴れそうですね。

|

タラノメ盗採?

敷地内にタラの木が何本かあって、タラノメが出てくる季節になりました。

が、すっかり盗まれています。

20120508_160334_0b

おそらく鹿の仕業です。届くくらいの高さのところはすっかりやられていました。

|

2012年5月14日 (月)

濤沸湖にて

まもなく水鳥・湿地センターがオープンする濤沸湖です。

ヒドリガモのつがいです。

20120510_121305_0b

ちょっと南の沿岸にミズバショウとエンレイソウがたくさん咲いているところがありました。

20120510_120713_0b

|

今朝の牧草地

しばらくぶりに晴天です。

気温もすでに昨日の最高気温の5℃を超えて上昇中。

春らしい陽気が戻ってきました。\(^o^)/

20120514_055641_0b

|

2012年5月13日 (日)

オオジシギ

朝から晩まで、大騒ぎをしながら飛んでいます。

20120506_151739_0b

先日のお客様は、これまでもキャンプなどのときに聞いて不思議に思っていた音の原因が、ぽらりすで解決したそうです。

(^-^)/

|

1℃まで下がりました

1℃まで下がりました
今日までは昼間も寒いらしいです。

早く平年並みになって欲しいものですね。

ここでこの気温なので、摩周湖展望台は氷点下になっているようです。

ライブカメラが凍り付いています。

Live01b

うっすらと向こう側の摩周湖は見えているような感じですね。(笑)

|

2012年5月12日 (土)

東藻琴芝桜公園

冬が寒かったので心配しましたが、例年並の開花状況ですね。

20120510_110333_0b

来週末くらいに満開になりそうです。

今頃は、積雪しているかもしれません。

入り口前の食堂では、「ダチョウ」を食べることができます。

20120510111303502b

鶏と牛のあいのこみたいな食感で、なかなかおいしかった。

|

雪にもまけず・・・シマリス登場

負けてたらご飯食べられませんからね(笑)

20120512_090845_0b

|

ミズバショウの場所

昨日UPしたミズバショウですが、

http://move-to-hokkaido.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/post-dbb7.html

場所を書き忘れたので、追記しました。

http://g.co/maps/2pd2z

|

積雪しました(@_@)

積雪しました(@_@)
びっくりです。

|

2012年5月11日 (金)

みぞれになりました

みぞれになりました

|

寒いです!

寒いです!
美幌峠は大雪のようです。

|

ミズバショウが咲いていました

弟子屈町内の某所です。

道端に突然ミズバショウが咲いているところがあります。

今年も可憐な花を咲かせてくれました。

20120509_095139_0b

こんな感じで、けっこうたくさん咲いています。

20120509_095313_0b

場所はここです。

http://g.co/maps/2pd2z

|

なんと雪だるま

なんと雪だるま
今日の天気予報です。
今朝は2℃まで下がりました。

|

2012年5月10日 (木)

23日オープン 濤沸湖 水鳥・湿地観察センター

もうハクチョウはいないだろうと思いつつ、濤沸湖に行ってみました。

新しい建物が建っていました。

以下こちらより引用。

http://denshobato.com/BD/N/page.php?id=60894

濤沸湖 魅力発信へ準備大詰め

 網走市と小清水町にまたがる、ラムサール条約登録湿地の濤沸湖畔に建設された「水鳥・湿地センター」のオープン日が、5月23日(水)に決まった。展示品の設置などはほぼ完了しており、濤沸湖の四季を動画で紹介するコーナーなどが人気を集めそうだ。HPの開設準備も大詰めを迎えており、湖と周辺環境の魅力を発信していく。

 センターは木造平屋立ての約六百平方メートル。展示のメーンテーマは「環境と生命の関りを知る」で、施設内は「解説用」「レクチャー用」「活動報告用」「資料展示」などに分かれている。環境省と網走市などが管理・運営する。

 オープンを控え、市生活環境課によると、「展示物の一部の設置が残っている程度で、ほぼ完了した状態です」(4月27日現在)。

 センターは、濤沸湖や周辺の環境保全・再生、ワイズユース(賢明な利用)について考え、学ぶ施設となる。来館者が自由に観覧できる、濤沸湖や周辺に生息する動植物の生態を紹介する動画について、同課は「四季の映像がとてもきれい。人気を集めるのでは」と話す。上映時間は10分ほどという。

 HPは、施設オープンに合わせて閲覧できるように準備中だ。濤沸湖そして野鳥や植物などについての情報を積極発信し、観光客の誘致にもつなげる。

 開館時間は午前9時〜午後5時(月曜休館)。入館料は無料。

 問い合わせは同センター(TEL 0152-46-2400)へ

|

2012年5月 9日 (水)

セキレイ登場!

先日お客様が写真に撮っていたので、来たことはわかっていましたが、セキレイが登場しました。春ですね~

20120506_104152_0b

20120506_104153_0b

|

2012年5月 8日 (火)

今朝の牧草地

気持ちよく晴れました。

20120508_053928_0b

が、昼くらいには雨になってしまいました。

明日も雷の予報・・・

|

チューリップ

昨年植えたチューリップが無事に成長しています。

20120506_160054_0b

いつごろ咲いてくれるでしょうか?

|

バードウォッチング会のお知らせ@鶴居村

クルマで30分くらいの鶴居村にある、タンチョウコミュニティで、

野鳥を楽しむお散歩
「今日は鳥みよう日」

というイベントが予定されています。

興味ある方はお問い合わせください。

私も行きたい・・・

○野鳥を楽しむお散歩「今日は鳥みよう日
 5月26日(土) 9:30-11:30 林を歩こう
 6月2日(土) 3:00-5:00(※午前です) 鳥の合唱を楽しもう
 6月2日(土) 6:00-8:00 早朝の湿原を歩こう
 6月2日(土) 9:30-11:30 河畔を歩こう
 6月3日(日) 9:30-11:30 酪農地帯を歩こう

詳細はこちら

http://www14.ocn.ne.jp/~tancomm/torimiyoubi.htm

|

2012年5月 7日 (月)

昨日のシマリス

そういえば、今年はまだ、二匹同時に来ているのは目にしていません。

20120506_122012_0c

|

昨日の嵐。雷を撮ってみました。

昨日は、ぽらりす上空も大嵐。雷がなりまくって、瞬間的に停電もありました。

稲妻がたくさん見えたので、写真に撮ってみました。条件が不安だったのですが、そこそこ写りました。

20120506_194618_0b

20120506_194941_0b

|

2012年5月 6日 (日)

本日、今年のスーパームーン!!

先月も書きましたが、

http://move-to-hokkaido.cocolog-nifty.com/blog/2012/04/post-fcf4.html

今日の満月は今年一番大きい満月です。

ぽらりす上空は、昨日は曇り。

今日は晴れるといいですね。

(^-^)/

|

ひさしぶりの日差しです!

連休中雨続きでしたが、やっと晴れてきました。

20120506_071510_0b

牧草地の緑も鮮やかです。

牧草の伸びるスピードは一日1cm!!すごいですね。

|

2012年5月 5日 (土)

クマくんとキキちゃんの体重

1ヶ月に一回くらい体重を秤っています。こんな感じです。

20120427

赤がクマくん、青がキキちゃんです。横軸は生後日数です。

最初は不安でしたが、キキちゃんがクマくん並みに巨大になる感じではなさそうなので、ちょっとほっとしました。(笑)

|

2012年5月 4日 (金)

帯広ぶた丼とん田

先日帯広に出かけたときに食べたぶた丼です

とん田というお店で、これまで2回チャレンジしましたが、長蛇の列で断念しました。

今回は、回転と同時のタイミングに行って、食べてきました。

2012042311293852b

いろいろ個性があるぶた丼の中では、帯広スタンダードに近い感じがします。

ばら肉バージョンがあるのがうれしい。

|

2012年5月 3日 (木)

テレビに見入るクマくんとキキちゃん

テレビには鳥の映像が・・・

2012042322360573b

|

2012年5月 2日 (水)

オオジシギのねぐら?

朝、デッキに出てみると、オオジシギの鳴き声が聞こえます。

声のするほうを探してみると、クローバー畑の中からオオジシギが飛び立ちました。

20120430_044742_0b

そのあたりをねぐらにしているのでしょうか?

また朝にでも観察してみます。

|

2012年5月 1日 (火)

子供用パジャマ

家族連れのお客さまにと、子供用のパジャマを作りました。大人用を改造したミニチュア版です。

 

20120424213311758b

 

おそろいのパジャマで楽しくお休みください。

 

 

|

« 2012年4月 | トップページ | 2012年6月 »