« 2010年12月 | トップページ | 2011年2月 »

2011年1月の77件の投稿

2011年1月31日 (月)

流氷観光船オーロラ号

流氷が接岸したので、いってきました。
ぽらりすからはクルマで1時間ちょっとでいけます。

藻琴山の中腹からの眺めです。みごとに海が真っ白に埋め尽くされています。
110128_113515_0b

流氷観光船オーロラです。ちゃんと砕氷船としての能力もあります。50cmの厚さの氷の中を3ノットで進む能力があるということです。
110128_140430_0b
詳しくはこちら!
http://www.ms-aurora.com/abashiri/index.html

流氷はこんな感じです。見渡す限りの氷です。
110128_133528_0b

斜里岳をバックに。
110128_132059_0b

天気がよく、風も穏やかで、楽しい一時間でした。

|

霧氷の朝(-19℃)

今朝は冷え込んでマイナス19℃。

すると霧氷がついて木々がとてもきれいです。
110131_080229_0b

|

2011年1月30日 (日)

星空写真あれこれ

星がめちゃめちゃきれいだったので、写真撮影に挑戦しました。

先日北見の天文同好会の方から、ピント合わせのコツを教わったので、今までよりちょっといいかもしれません。

オリオン座です。シリウスとスバルも写っています。左半分の淡い光は天の川です。
110127_213414_0cb

オリオン大星雲です。
110127_214422_0bb

http://move-to-hokkaido.cocolog-nifty.com/blog/2010/12/post-d157.html
たぶんこの時よりは、フォーカスがあっていると思います。

プレアデス星団(スバル)。まあまあきれいですね
110127_214613_0bb

最後は星の日周運動を撮ってみました。円の中心が星のぽらりす。右下には建物のぽらりすが写っています。
110127_220414output2cb

もう少し広角のレンズがほしいですね。

|

今朝の日の出

雲が出ていましたが、きれいでした。
110130_064724_0b

|

スズメが集まる理由

最近はこんな感じです。
110123_114008_0b

10羽以上集まっていることが頻繁にあります。見ていると、クルマの下が良い隠れ場所になっているようです。
地面を歩く修正のあるスズメにとっては十分安全を確保できる餌場なんでしょう。シジュウカラやハシブトガラが隠れられる木がもう少し近くにあるところにえさ台を設置したいですね。

|

2011年1月29日 (土)

屈斜路湖凍結状況

寒い日が続いていますが、屈斜路湖の凍結の状況はどうでしょうか?

藻琴山の展望駐車場からの写真です。
110128_112326_0b

一部凍結が始まっていますね。もう一息です。

今年は御神渡りが見られるのでしょうか?

|

新型えさ台設置

以前の家で設置していたような、自動で給餌できるタイプを作って見ました。
110127_080030_0b

2Lのペットボトルがついているので、鳥たちがいつ来てもえさがあるようにできると思います。

新しいえさ台にはいつごろ気がついてくれるでしょうか?

|

雪の中の太陽

雪の中の太陽
青空なのに雪が降っています。
(*_*)

|

2011年1月28日 (金)

タンチョウえさ作り体験

鶴居村の小学校で行われた、タンチョウえさ作りの「デントコーンほぐしイベント」に参加してきました。

小学生が種をまいて育てたデントコーンなど、4500本がすでに乾燥されています。
110127_092419_0b

110127_093704_0b

ほぐすのは、「手で」「棒でたたく」「専用の機械」など、いろいろな手段があります。

これが専用の機械。よくできていますが、3台しかなくて、これだけではとても4500本は消化できません。
110127_110926_0b

タンチョウのえさができました。
110127_112357_0b

約80人で1時間半。4500本のコーンから取れた量で、

3ヶ月間の冬の餌場での給餌に換算すると、約20羽分くらいになるそうです。

みんなの分を確保するのは、かなり大変ですね。

|

おはようございます

おはようございます
やっぱり冷えました。マイナス16℃でした。
快晴です!

|

ハシブトガラ(or コガラ)ご来店

ヒマワリの種を狙って来ていました。

でもかなり遠い・・・。まともに写真に撮れませんでした。
(;_;)
110123_113823_0b

相変わらずハシブトガラなのかコガラなのかは判別不可能です。

|

2011年1月27日 (木)

釧路の夕焼け

釧路の夕焼け
今日も日没には間に合いませんでした。(;_;)
でも、とてもきれいでした。
なにげに、左上の方に木星も写っています。

今日は冷え込んでいて、釧路にいますが、クルマの温度計が、マイナス7℃です。
明日の朝は寒くなりそうです。

|

朝焼けが映る雑木林

とりあえず撮ってみたものの、
110123_065514_0b

コンテナやら電柱やら電線やら・・・

いい写真が撮れそうな構図を探しておきます。

|

2011年1月26日 (水)

道東100景 ~ 斜里岳を望む直線道路

すみません。ホームページの構成を変えたので、リンク切れになっています。

こちらが道東100景のページです。

http://www.polaris-hokkaido.com/100kei/100kei.html

------------

道東100景に写真を追加しました。

http://www.polaris-hokkaido.com/100kei/Photos/01spring/090504_132749_0b.htm

(携帯の人はだめかも)
本体はこちらです。

http://www.polaris-hokkaido.com/100kei/100kei.htm

|

2011年1月25日 (火)

アカゲラ来店!!

やっとアカゲラがやってきました。
110121_125630_0b

もう一箇所に設けたえさ台では、ヒマワリの種が毎日相当食べられているので、シジュウカラやハシブトガラも来ているんじゃないかと思います。

繁盛レストランまでもう一息です。

|

2011年1月24日 (月)

輝くツララ

なかなか落ちない屋根の雪から伸びたツララに朝陽が当たってきれいでした。
110120_071712_0b

もう少し早い時間だと朝焼け色になって、また違った雰囲気かもしれません。

|

2011年1月23日 (日)

日の出とカラス(たぶん)

朝陽を見ていたら、鳥が飛んでいたので、一緒に撮ってみました。
多分カラスでしょう。
110120_065319_0b

|

でんぷん団子講習会

昔から住んでらっしゃる牧場のおじさんにでんぷん団子の作り方を教わりました。昨年暮れのお話ですが、UPするのを忘れていました。

まず、でんぷんをお湯で溶きます。手で触れるけれども結構熱いくらいのお湯です。
101217_130724_0b

こんな感じで、ガチガチになってうまく混ざりません。
101217_130929_0b

そこに熱湯を入れると、一気に滑らかになります。
101217_131229_0b

そこに塩と甘納豆を入れます。
101217_131534_0b

薪ストーブで焼きます。
101217_131836_0b

できあがり!!
101217_133229_0b

めちゃめちゃうまかった!!

|

2011年1月22日 (土)

月没

ふと気がつくと、林の間にまん丸の月が沈もうとしていました。
あわててカメラを取ってきましたが、このとおり・・・
110120_062058_0b

もう少し早く気がつけばよかった。

|

本日SL!!釧網線冬の湿原号

今日から、釧網線を走る「SL冬の湿原号」の運行です。

今日と明日は、川湯温泉まで来ます。

ぽらりすの窓からも遠く煙が見えるはずです。

通過予定は、13:45くらいと14:50くらいです。

(^-^)/

|

馬橇で行く硫黄山の歴史ツアー

かつて活躍した馬橇を復活させて、北海道開拓のルーツを探るツアーが始まりました。

まずは硫黄山のネイチャーホールで予習をします。ガイドさんがわかりやすく説明してくれます。
110121_095854_0b

馬橇はこんな感じで、12人乗りです。
110121_101408_0b_2

林の中、その昔の安田鉄道(北海道で2番目に作られた鉄道)の廃線あとをゆっくりと進みます。
110121_101948_0b

馬はとても大きいペルシュロンという種類だそうです。いわゆる道産子の仲間で、ばんえい競馬にも出ていたことがあるそうで名前は「直一(なおいち)」です。
110121_104042_0b

その昔の言おう採掘にもかかわったことのある馬主さんとガイドさんの解説を聞きながら、楽しい一時間半の小さなたびです。
110121_111801_0b

2月23日発売の「ランドネ」に掲載されるそうです。

http://blog.sideriver.com/randonnee/

道東をいろいろ紹介してくれるそうなので、ぜひゲットしましょう。

|

今日は冷えました。マイナス18℃!

今日は冷えました。マイナス18℃!#ohayo
ここのところマイナス10℃前後迄しか冷えていませんでしたが、今日は寒いです。

|

ブログバナー変更

ほんとは、引っ越した時点で換えるべきだったんですが・・・

|

2011年1月21日 (金)

流氷接岸!!

見に行かなくちゃ!!

http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN1/drift_ice/cgi/ice_inform.cgi?mode=ice&lang=J&home=./../../1center.html

|

クマくん爆睡中

あまりに情けない姿でお休みになっていたので、一枚撮らせていただきました。
110117_135637_0b

ちなみに左が頭です。

|

マーガレット

マーガレット
冬になって、お花が全部なくなって、ちょっと殺風景になったのでちょっと買ってきました。

|

2011年1月20日 (木)

雄阿寒岳from釧路湿原

夕焼けのグラデーションがきれいでした。
110113_163056_0b

写真だとちょっと薄いな・・・

|

夜明け前

夜明け前
今日も晴れそうです。

|

2011年1月19日 (水)

霧氷が輝く朝!(道東100景)

なんとなく撮ったらめちゃめちゃきれいでした。
110116_065847_0c

こっちに大きいのを載せました。
http://www.flickr.com/photos/kuma_gon/5359857018/

道東100景にも掲載しました。
本体はこちらです。(携帯の人はだめかも)

http://www.polaris-hokkaido.com/100kei/100kei.htm

すみません。ホームページの構成を変えたので、リンク切れになっています。

こちらが道東100景のページです。

http://www.polaris-hokkaido.com/100kei/100kei.html

|

ヒヨドリご来店

えさ台にヒヨドリが来ていました。
110114_101321_0b

前の家のところでは、けたたましく鳴く乱暴者という印象でしたが、今後どうなるでしょうか?
110114_101343_0b

|

流氷初日!!

網走地方気象台が、19日 流氷初日を発表したそうです。

接岸したらみにいかなくちゃです。

|

2011年1月18日 (火)

氷の流れる釧路川

屈斜路湖が凍るのも間近でしょうか?
110115_101258_0

|

四角い太陽ならぬゆがんだ太陽

ちょっと長文です。(^-^)/

先日太陽が大きく見えていた日がありました。

http://move-to-hokkaido.cocolog-nifty.com/blog/2010/12/post-098d.html

この日と同じように、太陽が昇ってくるあたりの空がちょっと黒ずんでいました。
110114_064803_0b

またもや巨大な太陽が見られるのではないかと思って、カメラを持ってまっていました。

すると、現れたのは・・・
110114_065736_0b

角ばってゆがんだ太陽です。

五角形というかなんというか、でもなんだかいい感じです。
110114_065803_0b

地面から出きったところで一番ひずんでいました。
110114_065843_0b

あがってくるとだんだんと丸くなってきます。なんだかおいしそうな形です。
110114_070016_0b

ここまであがってもまだゆがんでいますね。
110114_070310_0b

蜃気楼と同じ原理だと思います。おとなりの別海町では「四角い太陽」が有名ですが、自分の家の窓からなかなか美しい日の出を見ることができました。

|

2011年1月17日 (月)

ウサギも登場?足跡発見

雪の上に見慣れない足跡を発見しました。
110111_155759_0b

どうやらユキウサギです。

ぜひ足跡の主にお目にかかりたいですねえ。

|

軒下に積雪

昨日の雪で、軒下の照明の上に積雪していました。
110117_075811_0b

相当風が強かったんだろうな・・・

|

2011年1月16日 (日)

鹿街道に行ってきました

釧路からの帰りに、鹿街道(自分でそう呼んでいるだけです)に行ってきました。
実績としては、この季節に行けば、100%鹿に出会えます。

この冬初めていってみましたが、昨年同様、ちゃんと鹿に出会えました。
110113_161028_0b

おまけに、牡鹿にも会えました。
110113_161050_0b

|

夕景@釧路湿原

先日携帯の写真をUPしましたが、デジカメでも撮っていたので、あげてみます。

110113_160454_0b

110113_160645_0b

いずれも、もう少し早く到着して日の入りのタイミングを撮れればよかったんですが、間に合いませんでした。

|

今日の朝焼け

毎日日の出の写真ですみません。
起きてみるときれいなので、ついつい撮ってしまいます。

今日は窓からの風景として撮ってみました。
110116_063958_0b

右上に金星があるんですが、ブログサイズにしたらつぶれてしまいました。

大きな写真を別のところに入れました。
パソコンの方はこちらから見られます。(たぶん。だめだったら教えてください)

http://www.flickr.com/photos/kuma_gon/5358408472/

|

2011年1月15日 (土)

はやぶさカプセルが釧路に来ます!!

苦難の道を乗り越えて地球に帰還した「はやぶさ」のカプセルが釧路で展示されることになりました。

http://kodomoyugakukan.jp/hayabusa.html

2月の16~20日の5日間です。

こんなバッチを製作準備中だそうです。(もらえるのか買うのかは未定?)
110115_204319_0b 

|

どんど焼き

お正月飾りを近所の神社のどんど焼きにもって行きました。
110115_090612_0b

近隣の人がたくさんお飾りを持ってきていました。

|

今朝の朝焼け

今朝の朝焼け
おはようございます。
雲に反射してきれいな色合いです。

|

2011年1月14日 (金)

凍てつく朝の美しさ

冷え込むと、木々に霧氷がついて真っ白になります。

寒いですが、とてもきれいです。
110106_085112_0b

|

今日もキタキツネ

なかなかアップでは撮らせてもらえませんが。
110110_121604_0b

|

さぶっ!!マイナス23℃!!

なんだか冷えると思ったら・・・
1014943958b

|

2011年1月13日 (木)

道東100景 ~ 流氷

すみません。ホームページの構成を変えたので、リンク切れになっています。

こちらが道東100景のページです。

http://www.polaris-hokkaido.com/100kei/100kei.html

------------

しばらく前の写真ですが、流氷の写真をUPしました。
今年の流氷もかなり南下してきているので、まもなく接岸の便りが届くかもしれません。

http://www.polaris-hokkaido.com/100kei/Photos/04winter/060218_141710_0b.htm

(携帯の人はだめかも)
本体はこちらです。

http://www.polaris-hokkaido.com/100kei/100kei.htm

|

朝焼けに足跡

キタキツネの足跡が朝焼けに染まってきれいだったので、撮ってみました。
110106_070336_0b

|

夕焼けがきれいです

夕焼けがきれいです
釧路の帰りに、空がきれいだったので、撮ってみました。

|

2011年1月12日 (水)

鹿出没!の痕跡

たくさんついているのはキタキツネの足跡です。
110106_085131_0b

これとは明らかに違った感じの足跡がありました。
110106_085147_0b

近くへ行って見ました。
キツネの足跡よりは、かなり深いです。足を十分に持ち上げられていません。
たぶん鹿ではないかと思います。
110106_155102_0b

夏場は動物が通ってもそのタイミングで見ていないと姿を見られないわけですが、冬は証拠を残してくれるので、「いるんだな」というのが良くわかって楽しいですね。

|

キタキツネ連日登場

このところ毎日のようにキタキツネが登場します。縄張り巡回のルートとかになっているんでしょうか?
ちょうどランチの時間くらいに2日続けて登場しています。
110109_122915_0b

牧草地を横切ったあと、うらの林に入っていきます。
110109_123046_0b

|

2011年1月11日 (火)

月と木星

昨日ですが、三日月と木星が隣同士に出ていたので、撮ってみました。
110110_183135_0b

左の端っこが木星です。

この状態だと月は明るすぎて、真っ白です。

月だけ撮ってみました。
110110_183523_0b

手持ちでこれくらい取れるので、最近のカメラの性能はいいですよね。

|

この冬最低!!

マイナス19℃でした。


この冬最低
でした。
(*_*)

|

輝く雲

あさはやっぱりきれいですねえ。
110108_065654_0b

|

2011年1月10日 (月)

降っている雪の写真

雪の粒が大きかったので、写るだろうと思って撮ってみました。
110104_073007_0b

なかなかいい感じです。

|

キタキツネ登場

足跡もたくさんあるし、何度か見かけていたんですが、キタキツネの写真をなかなか撮れずにいました。

昼間に牧草地のところを歩くキタキツネを発見!
110108_115032_0b

やっぱり冬毛のキツネはかわいいですねえ。ふさふさしています。
110108_115052_0b

病気とかがあるので、うかつに餌付けはできませんが、時々顔を見せてほしいものです。

|

日の出の写真はいつまで撮れるのでしょうか?

毎日のように朝焼けや日の出の写真のUPしてしまっているので、ちょっと食傷気味の方もいらっしゃるかなあと思います。
もうしばらくすると、それもできなくなります。というのは、日の出がどんどん早くなるからです。

今のところだいたい6時50分くらいです。
6時くらいになるのが、2月の末、3月の半ばには5時半くらいに日の出になるので、写真をUPできるのはそんな時期までだと思います。

ついでにいうと、夏至の時期は3時40分には日の出だそうです。ちなみに東京よりも約50分早い日の出です。

やっぱり緯度が高いんですねえ。

|

2011年1月 9日 (日)

サンピラー出現!

先日、4日の日の出のときにデジカメで撮った写真を良くみると、サンピラーが出現していました。

中央部分に上下に一筋光っているところがあります。
110104_065531_0b

だんだん太陽が昇るにつれてこんな感じになります。
110104_065613_0b

110104_065807_0b

110104_065908_0b

特に冷え込んだ日ではありませんでしたが、条件が揃ったんでしょう。

珍しいものを見せていただきました。

(^-^)/

|

冬の釧路湿原

釧路に出る途中で時間があったので、細岡展望台によってみました。
110104_152512_0b

鹿がたくさん見えます。
110104_152608_0b

やはり夕日はきれいですねえ。
110104_152837_0b

残念ながら日没まで見ている時間はなかったんですが、久しぶりに釧路湿原を見られてちょっと癒されました。

|

今朝はマイナス18℃!

今朝はマイナス18℃!
冷え込みました。
日本海側は雪ですが、道東は晴れています。

|

2011年1月 8日 (土)

窓に映る夕焼け

牧草地に下りてみたら、窓に夕日が映ってきれいだったので、撮ってみました。
110106_155316_0b

屋根に積もった雪がなかなか落ちてくれません。

|

ファンタ凍結!

ファンタ凍結!
クルマの中に置き忘れたファンタがカチカチに凍りました。
マイナス13℃まで下がったみたいなので、当たり前ですね。

|

今日も素敵な朝焼けです

今日も素敵な朝焼けです
金星も見えています。

|

2011年1月 7日 (金)

今日の日の出

今日の日の出
今朝はとてもきれいです。現在マイナス11℃です。

|

2011年1月 6日 (木)

ねこかご2

妙に落ち着くようで、すっかり眠りこけていました。
110105_200327_0

|

湖凍結しました!

塘路湖、シラルトロ湖、達古武沼など、水深の浅い湖は凍結して、わかさぎ釣りなどをする人がみられるようになりました。

写真は達古武沼です。
110104_151548_0b 

|

今日の日の出

今日の日の出
きれいです。

|

2011年1月 5日 (水)

動画のUPのテスト(雪が降っている朝焼け)

YouTubeの動画のUPを試してみました。

これで大丈夫でしょうか?

|

バードレストラン新規来客

えさ台の近くで、シジュウカラを発見しました。

ボケボケですが・・・
110104_135524_0b

ヒマワリの種をつついている姿を見ましたので、間違いなくお客様です。
(^_^;)

これで、ハシブトガラやゴジュウカラが来てくれそうな気がしてきました。

もう一息です。

スズメたちは相変わらず集団で来ています。
110104_135628_0b

下につけた脂にはまだ来客がありません。
(;_;)

|

2011年1月 4日 (火)

スノーシューハイキング

裏の森の中を歩けるような散歩コースを作っていますが、雪が降ってしまったので、コース作りはしばらくお休みです。
とはいっても、どんな様子なのか、スノーシューで入ってみました。
110103_084937_0b

歩いた後はこんな感じです。
110103_092703_0b

場所によっては結構雪が深く、なかなかいい運動になります。

動物の足跡がいくつもありました。
これはキツネだと思います。
110103_085208_0b

こちらはかなり小さいので、リスだと思います。
110103_085831_0b

リスは、まだ本人には会っていないので、早くお目にかかりたいものです。

|

クマくんジャンプ!

ちょっとジャンプして見ました。
110102_210842_0

身長分くらいは飛び上がっているので、さすがはネコです。

|

今日の朝焼け2

今日の朝焼け2
オレンジ色と水色のパステルっぽい感じがとてもきれいなんですが、携帯のカメラで、伝えられるかどうか?

|

今日の朝焼け

今日の朝焼け
今朝はちょっと淡い感じの色合いです。
夜中にはマイナス12℃まで下がったようです。
このまま晴れだといいんですが。

|

2011年1月 3日 (月)

久しぶりに青空が!

久しぶりに青空が!
ちょっと日がさしてきました。

ずいぶん久しぶりのような気がします。

|

今日の牧草地。曇り空。

今日の牧草地。曇り空。
今日の牧草地。曇り空。
先週まで、毎日きれいな朝焼けの写真をお届けできていたのがうそのように、ここしばらく雲が多い日が続いています。

冷え込まないのもそのせいでしょうか?

今朝の最低気温はマイナス6℃でした。

|

2011年1月 2日 (日)

暖か過ぎです

暖か過ぎです
ただいまの気温はマイナス3℃です。
除雪をしようと思ったら、雪が重くて全然遠くまで飛んでくれません。

除雪は朝イチにやるのがいいのかもしれません。

|

大雪です

大雪です
っても携帯のカメラでは、なかなか写りませんね。

ちょっと工夫が必要そうです。

|

今日の牧草地は雪です

今日の牧草地は雪です
降ったりやんだりしています。
気温はマイナス3℃で、最近かなり暖かい日が続いています。
こんな調子だと、屈斜路湖が凍結するのもしばらく先になりそうです。

|

2011年1月 1日 (土)

初日の出は曇り空

あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます
昨日の夜、星がめちゃめちゃきれいだったので、初日の出も期待できそうと思って、摩周湖の展望台まで行って見ました。

ふもとは降っていなかったのですが、展望台はあられが降って、暴風が吹き荒れていました。

さっさと降りてきて、美幌峠にいってみました。
こちらも雲が厚く、太陽を見ることはできませんでした。

一枚の写真は美幌峠です。
もう一枚は摩周湖展望台ですえが、なんとバイクで来ている人がいてびっくりしました。

|

« 2010年12月 | トップページ | 2011年2月 »