きれいな夕暮れです
今日もきれいな星空が期待できそうです。
っても雪の予報が出ていたような・・・
| 固定リンク
今年初めてまともに雪が降っています。
予報からすると積もるまでは行きそうにありませんが、それも時間の問題のような降り方です。
っても、そういうのは写真にはなかなか写らないので断念しました。(^_^;)
| 固定リンク
外に植えたクリスマスツリーに、
http://move-to-hokkaido.cocolog-nifty.com/blog/2010/10/post-1734.html
イルミネーションをつけました。
木があまり大きくないのと、遠い(約30m)のとで、迫力に欠けています。
(;_;)
| 固定リンク
ブログのレイアウトを少し変更してみました。
つかいにくくなってしまった人がいたらごめんなさいです。
あと、Twitterもはじめてみました。
ランチ営業情報などは、こちらを見てください。
http://www.polaris-hokkaido.com/m/lunchm.html
ご意見などあれば、ぜひお願いします。
m(_ _)m
| 固定リンク
先日鳥のえさ台を設置しましたが、
http://move-to-hokkaido.cocolog-nifty.com/blog/2010/10/post-dcf6.html
あまりにも森から離れているので、森の近くにひとつ作って、鳥たちを呼び寄せることにしました。
さてどうなることか・・・
| 固定リンク
久しぶりに見た、富士山の写真です。
まずは行きの飛行機の中から見えました。
ワイングラスを求めて勝沼まで行くことにしたので、富士山の近くまで行って、御殿場に泊まることにしました。
が、天気はいまいちで、昼間はずっと富士山は雲の中でした。
夕方宿につくころになって、ようやく富士山が姿を現しました。
夜には、きれいな夜景とともに全容を見ることができました。
翌朝はこのとおり。
もう少し早起きすれば、朝焼けでとてもきれいだったようなのですが、すっかり寝坊してしまいました。
残念。
| 固定リンク
おっと、一日書き込みが開いてしまっていましたね。
浅草の酉の市に、熊手をゲットしに行ってきたので、その時にあいてしまいました。
ついでに少し観光してきたので、その写真を少しずつUPしようと思います。
先日営業中にワイングラスを割ってしまいました。
ちょっと思い出のグラスだったので、奥さんに起こられてしまいました。
そこで、今回の上京の折にワイングラスをゲットするべく、勝沼まで行くことにしました。
ぶどうの丘センターです。
北海道ではとっくに終わった紅葉が旬だったので、ちょっと変な気がしました。
この日は曇っていたので、見栄えとしてはいまいちでしたが。
翌日は晴れてとてもきれいでした。これは宿の前の紅葉です。
ゲットした熊手は宅急便で送ってしまったので、後日ご紹介します。
| 固定リンク
11月から冬の営業モードに入りました。
今年はとにかく営業開始にこぎつけたものの、いろいろやり残した状態で突き進んできました。
ので、ちょっと充電モードに入らなくちゃいけません。
ランチ営業を土曜日日曜日祝日のみにして、平日は宿進化の作業にあてることにしました。
事前に問い合わせをいただいたときには、「営業してます」といって、あけることにしています。(^_^;)
バケツプリンもはじめたので、ぜひどうぞ!!
バケツパフェも1200円で用意できます。
前日までにお電話お願いします。
m(_ _)m
| 固定リンク
ランチに新メニューを追加しました。
バケツプリンです。
ちょっと大きさがわかりにくいかもしれませんが、だいたい普通の8人前くらいだと思います。
最低でも2人、たぶん3~4人で分けるのがいいと思います。
1000円です。
当面は、前日までに予約していただいて、準備するようにしたいと思います。
今週末はちょっとお休みなので、事実上27日からデビューです。
(^-^)/
| 固定リンク
近所のイタリアンレストランcovoの方から、看板をいただいたのが、7月くらいだったと思います。
http://r.tabelog.com/hokkaido/A0112/A011202/1029846/
なかなか時間がなくて、作れなかったんですが、やっと二つ目の看板ができました。
この看板があるところから入ってきていただいたほうが、宿を見つけやすいので、やっとできたという感じです。
| 固定リンク
雪になる前にと、摩周岳に登ってきました。
途中、東方向は北海道らしい広い景色が広がります。晴れていれば野付半島まで見られるところですが、残念ながらかすんでいました。
摩周岳の噴火口跡は断崖絶壁です。
頂上に登る最後の300mがなかなかの強敵です。
風が弱く、寒すぎなくてよい日に登ることができました。
| 固定リンク
別海のご当地グルメです。野付半島のネイチャーセンターでいただきました。
鮭のチャーハン。香ばしくておいしかった。
ジャンボホタテバーガー+ジョッキ牛乳
なんとホタテバーガーは自分で作ります。説明書もちゃんとついていました。
これが完成図。
ジャンボホタテはこんな感じです。ジャンボというだけあって、とても大きくておいしかった!!
| 固定リンク
北海道限定の食品はいろいろありますが、その中でも、これはお勧めです。
昆布エキス飲料「タングロン」です。
枕詞と、名前と、パッケージを見ると想像できませんが、おいしいんです。
というのは、実はりんごジュースがベースになっています。
仕入れたいと思ったんですが、工場が芦別にあって、50本単位でならば送ってくれるということでした。
なかなか50本はお客様に出せるペースではないので、断念しました。
今回、ぽらりすの初のリピーターでいらっしゃっていただいたお客様が、タングロンをお土産に買ってきてくださいました。
芦別の出身ということで、子供のころからタングロンを飲んでいらっしゃったとのこと。
うちのおくさんはおとなりの町の出身なので、話が盛り上がりました。
リピートにも感謝!タングロンにも感謝です。
こういうものもなんとか食事に出したいところです。
| 固定リンク
昨年産卵シーンを見に行った、サーモン科学館へ、今年はちょっと早めに遡上の様子を見に行きました。
http://move-to-hokkaido.cocolog-nifty.com/blog/2009/12/post-4821.html
鮭がいっぱい泳いでいます。
この水槽は川につながっていて、鮭がだんだん登ってきます。
この流れを上ってくる様子を見ることができますが、写真を撮ることはできませんでした。
帰りには、売店で「鮭ソフト」をいただきました。
なかなか微妙な味でしたが・・・
| 固定リンク
先日雪が降ったあとに摩周湖に上ってみました。
結構雪が積もっていて、シマリスたちはすでに冬眠してしまったようでした。
夕暮れ時で、摩周岳はだんだん夕焼けに染まってきました。
遠方を見ると、知床連山はすでに真っ白です。
第一展望台から先は、すでに冬の通行止めに入っていました。
| 固定リンク
肉眼等級になるという予想があったハートレー彗星を見ようと、双眼鏡で眺めてみましたが、わかりませんでした。
写真ならば写るかとやってみたところ、かろうじて写っていました。
真ん中辺の星の下のボヤっとした部分が彗星です。
これだと双眼鏡ではちょっとつらそうです。
この写真は、家の中から窓越しに撮ってみました。
ぬくぬくと暖かいところから星を見られるのはなかなか幸せです。
| 固定リンク
赤くなる紅葉はすっかり葉を落としましたが、カラマツの黄色がきれいになりました。
手前のうちの林と、遠方の黄色もカラマツです。
クリスマスツリーのような形のカラマツですが、クリスマスの時期には、すっかり葉を落としてしまいます。
こちらは、釧路に向かう途中ですが、こちらもきれいな黄色でした。
| 固定リンク
野付湾の北海シマエビ漁は、浅い水底を傷めないように、動力船ではなく「打瀬舟」と呼ばれる帆掛け舟で行われます。
漁期が春と秋と、それぞれ一ヶ月くらいと短いため、なかなか見ることができません。
ちょっと時間が取れて、チャンスだったので、見に行ってきました。
本来であれば、10月の中旬から漁が始まるのですが、今年は猛暑の影響で海水温が高く、エビの成育が悪かったそうで、10月の25日くらいから漁が始まったそうです。
たくさんの打瀬舟が出ていました。その向こうの野付半島は、蜃気楼浮いて見えました。
尾岱沼の町のマンホールには打瀬舟・シマエビ・白鳥が描かれていました。
その白鳥も飛来していました。
屈斜路湖にも10月の半ばくらいから飛来してきています。
冬が来たって感じですね。
| 固定リンク