« 日本丸@苫小牧 | トップページ | ホームページ作成進捗 »

2010年5月 1日 (土)

ウトナイ湖道の駅

苫小牧の近くにあるウトナイ湖は、渡り鳥をはじめ野鳥がたくさんいるところで、野鳥の会のサンクチュアリにも指定されているところです。

そのウトナイ湖の湖畔に新しい道の駅が昨年オープンしました。
湖を眺めながら休憩できるところだと聞いていたので、ちょっとよってみました。

湖畔まで歩いて出ることができ、白鳥や水鳥がたくさんいました。

ヒドリガモです。くちばしが水色なのがなかなか珍しいです。
100426_120330_0b_2

オナガガモです。白鳥と行動をともにしていることが多いらしいです。今回も白鳥に混じって泳いでいました。
100426_120344_0b

その、白鳥ですが、先日このウトナイ湖で白鳥が観光客が与えたエサをのどに詰まらせて死んでしまうという事故がありました。
道の駅では、エサをあげないように指導しているようですが、湖畔にはエサの無人販売が・・・
100426_120504_0b

こういう矛盾はなんとかならないのでしょうか・・・

|

« 日本丸@苫小牧 | トップページ | ホームページ作成進捗 »

バードウォッチング」カテゴリの記事