オオワシ・オジロワシ@根室バードランドフェスティバル
根室市のバードランドフェスティバルで、氷結した風連湖でのオオワシ・オジロワシ観察に参加してきました。
風連湖では、冬場凍結すると、氷下待ち網漁で上がった雑魚を漁師さんが捨てるところを狙って、オオワシ・オジロワシがたくさん集まるそうです。
当日は天気が良く、はるか知床連山が良く見えていました。
自然豊かな風連湖。エゾシカも近くまでやってきました。
氷上を歩き始めてすぐに、早速オオワシが闘っています。
遠くの木には、オオワシが鈴なりです。
氷下待ち網漁をやっているのが右下の漁師さんたちです。その周りにたくさんのオオワシ・オジロワシ・トビ・カラスが飛び交っています。
周りでは、氷上で待ち構えている鳥たちもいます。
オオワシの写真もいっぱい撮ることができました。
ただ、ワシたちも賢くて、まったくワシに興味を示さない漁師さんの近くには寄ってきても、じろじろと見てカメラで追い掛け回す人たちの近くには寄ってこないそうです。
それにしてもここはなかなかのお勧めスポットです。
| 固定リンク
「バードウォッチング」カテゴリの記事
- えさ台レストラン 顧客名簿(2013.12.05)
- アカゲラ VS キキちゃん(2013.12.11)
- オジロワシ@ぽらりす上空(2013.12.02)
- アカゲラ飛来(2013.12.04)
- オオハクチョウ@屈斜路コタン(2013.10.31)