« 声はすれども・・・ | トップページ | 最近のえさ台 »

2009年6月27日 (土)

鳥のさえずり録音

いろいろな鳥が、聞いたこともないような声でさえずるので、どうしても録音したくなりました。
すでにファイルをアップしてみましたが、どんなもので録音したのかちょっと紹介です。

録音機自体は、録音できるMP3プレイヤーです。
これだけでも録音できるのですが、風の音を拾ってしまうのと、録音レベルを上げても十分な音量が得られないので、マイクを工夫することにしました。

本物のパラボラとかコンデンサーマイクや単一指向性マイクは高額なので、おもちゃを探してきました。
090621_19180001

電池が必要で、アンプを内蔵しているので、一応録音レベルは上がります。が、マイクもアンプも内蔵して3000円台という代物なので、ノイズレベルもそれなりに高いです。あとからパソコン上でハイカットフィルタをかけてみました。
パラボラ自体が利いているかも微妙ですが、それなりに向けた方向の音を大きめに拾ってくれているようですので、まあまあ楽しめます。

これで録音したファイルが昨日UPしたものです。
自分で録音した鳥の声を携帯の着信音にするのもなかなか楽しいです。

どんなファイル形式でUPすると汎用性が高いのか、どなたか教えていただけるとうれしいです。
m(_ _)m

|

« 声はすれども・・・ | トップページ | 最近のえさ台 »

バードウォッチング」カテゴリの記事